69歳女性の運転する車が親子連れ3人に突っ込み、父親が死亡するという事故が起こりました。
事故の概要
ブルーシートの近くに白い車が横転しています。
これが69歳女性の車なのか?
31日正午すぎ、群馬県上野村の林道で、69歳の女の運転する車が親子連れ3人に突っ込み、父親が死亡した。
警察によると、31日午後0時20分ごろ、上野村にある「フォレストアドベンチャー・上野」の近くにある林道で、軽自動車が歩いていた親子3人に突っ込んだ。
父親がその場で死亡、母親と子どもがけがをして、ドクターヘリで病院に搬送された。母親と子どものけがの程度はわかっていないが、搬送時、意識はあったという。
警察は、軽自動車を運転していた上野村に住む69歳の女を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。警察は、女から話を聞くとともに事故の詳しい状況を調べている。
痛ましい事故が起こりました。
林道にいた親子3人に軽自動車が突っ込みました。
父親はその場で死亡、母親と子供が怪我をしてドクターヘリで運ばれました。
搬送時に意識があったとの事です。
車を運転していたのは上野村に住む69歳の女性でした。
一体なぜこんなことに?
何故こんなことが起こったのでしょうか?
写真に写ってる場所が事故現場なんでしょうね。
車が横転って相当スピードでてたんでしょうか?
スピード出てなければ横転することもないし、三人をひく事も無かったと思います。
ひかれて死亡した父親は当然ですが、どちらにとっても最悪な事態です。
父親は、妻と子供をかばってひかれたんですかね?
お気の毒に。。。ご冥福をお祈りいたします。
こんなことがあってはならない。悲しすぎます。
事故のあった現場
ネットの声
〇被害に遭われた方は観光客の方かな?
気の毒すぎます。〇60歳とか65歳を越えた人は自動ブレーキ搭載車しか乗ったらダメって決めて欲しい。
〇ご家族が突然なんでこのような痛ましいことにならなければいけないのか。車が横倒しになるほどどんな運転をしていたのか。心身耗弱だったからということがあっても責任をとって罪を科してほしい。
〇高齢者講習の年齢っていま75歳から??
もっと下げるべきなんじゃない??〇高齢者の事故が多すぎ 教習所の教官はクレーム恐れて弱腰になってる場合じゃないのでは?