神戸製鋼所高砂製作所で大型クレーンが倒れた事故で、意識不明だった23歳男性が死亡した。
これで56歳男性に続き死者2名となった。
神戸製鋼所高砂製作所 事故の概要
イメージ画像
兵庫県高砂市の神戸製鋼所高砂製作所で大型クレーンが倒れた事故で、意識不明の重体となっていた同県加古川市の塗装業西田秀平さん(23)が27日、搬送先の病院で死亡した。
事故では他に男性作業員(56)=加古川市=が死亡し、50代男性2人が重軽傷を負った。
県警高砂署などによると、26日午後4時ごろ、神鋼子会社のコベルコ建機が製造した大型クレーン車の出荷前の性能テストで、アームに重りをつり下げて旋回したところ、アームが根元付近から折れて倒れたという。死亡した西田さんら2人は、屋外での別の作業中に巻き込まれたとみられる。
出典;jiji.com
神戸製鋼所高砂製作所の事故での死者数
神戸製鋼所高砂製作所での事故、重体だった1名が死亡しました。
これで死者数は2名になりました。
塗装業西田秀平さん(23)
塗装業山口忠司さん(56)の2名。
2人は下請けの塗装業で、別の作業中に事故に巻き込まれた。
この他に同じ社員の男性(59)が重傷。50代の男性も軽傷。
クレーンは神戸製鋼所の関連会社・コベルコ建機が製作。
自走可能なクレーン車で、最大1250トンまで運べる。
コベルコ建機は、何らかの理由でブームが折れ、クレーンが倒れたとみている。
4人は試験運転とは別の業務をしていたという。
神戸製鉄所の安全配慮が足りなかったのかな?
クレーンの強度チェックはちゃんと行われてたのかが気になりますね。
ご冥福をお祈りいたします。
ネットの声
〇折れたって設計上のミス? それとも材質に問題でもあったのだろうか。
なんにせよテストする場合の周辺への配慮が無さ過ぎましたね〇倒れたクレーンの桁がバラバラだったもんな。
他の作業してたら逃げ遅れるかも。
ご愁傷さまです。〇関係ない23歳の方の命がなくなるというのは悲しすぎる。
設計ミスなのか素材がダメだったのか、原因はしっかり究明するべきですね〇別作業してた人が巻き込まれる様な場所で、テストを行うのは非常識だ。