東京都杉並区の河北健診クリニックでがん検診での見落としを3回していた事がわかった。
その後、40代女性が死亡した。
概要
こちらが40代女性が死亡した河北総合病院
東京都杉並区の肺がん検診でがんを見落とされた40代の女性が、6月に肺がんで死亡していたと17日、区が発表した。区などは同日午後、記者会見し、詳細を明らかにする。
区によると、女性は河北健診クリニック(杉並区高円寺南4丁目)で今年1月に検診を受け、「異常なし」と判定されたが、4月に呼吸困難などで他院に救急搬送された際、胸部X線などで異常が指摘され、見落としが判明。その後、肺がんと診断されて治療を続けたが、6月に死亡した。
女性は、14、15年にも同クリニックで職場の成人健診を受け、X線画像に影が出ていたが、これを乳首と誤って認識、「異常なし」と判定されていたという。
一度のみならず3度も肺がん検診を見落とした。
結果40代女性は死亡してしまいました。
女性は、14、15年にも同クリニックで職場の成人健診を受け、X線画像に影が出ていた
が、これを乳首と誤って認識、「異常なし」と判定されていたという。
検診で河北総合病院に「異常なし」と言われ安心していたと思います。
検診までしてて、肺がんで亡くなるって。。。
この40代女性はどんな気持ちだったのか?不安だから検診するのではないんでしょうか?
それが「見落とし」ってひどすぎますよね。
肺がんを患ってとしても、わかってるのとわかってないのでは、
全然違います。
わかってれば、今後の事を時間かけて考えることも出来たのではないでしょうか?
追記:同病院では別の44人にも「要検査」
また、区はこのほかに14年9月以降、同クリニックで肺がん検診を受けた9424件のうち、44人が「要精密検査」となったと発表した。クリニック側は再検査するよう案内している。
女性が通っていた河北総合病院
ネットの声
〇1度ならず2度までも。
そして3度目でも見抜けなかったのなら、もう医者を名乗るの止めるべきじゃないの。〇看護師がレントゲン撮影しているクリニックがあるけど、放射線技師でもないのにきちんとした写真撮れるのか疑問。
友人が以前勤務していたクリニックは、レントゲン撮影は看護師の仕事で、照射量もあらかじめ決めてある線量で撮影していたらしい。
怖くてかかりたくない。〇この病院潰れる?
それくらい読影出来ていない?
技師の腕も悪いのだろうか?
40代、子供さんも居たかも知れないし
検診受けていて、気の毒だ。〇河北健診クリニックで検診受けた人は、すぐに他の医療機関で再検査してもらいましょう!
がんと乳首の見分けも出来ないなんて、
医師免許持ってるのか?〇これはいくらなんでもひどいだろ。
2、3年前だったらなんとかなったかもしれないのに。〇なんでも慣れたところがいいからってのと、データーが残ってるから比較できるってので同じ病院へ通うけど…こんなことがあると、毎年別のところへ行った方がいい気がしてきた。今年は別のところへいこうかな。
3度の見落としはいくら何でも酷いですね。